ログキョウ

穏やかで自由な人生を歩みたい。そんなアラサー男性のブログ。

部下から嫌われる上司の5つの特徴【プライドが高い、小バカにしてくるは人はNG】

自分の職場の話になりますが、うちの上司は部下からの評判が非常に悪いです。

ネットを見ていても「上司が無能だから大変…」と嘆いている人は多いみたいですね。


ここでは部下から嫌われる上司の特徴をあげていきます。
上司の皆さんは参考にしていただければと思います。

 

下記もくじ

 

スポンサーリンク

 

 嫌われる上司の特徴

①プライドが高い割に能力が高くない

 

男ってプライドが高い人が多いと思います。

プライドに能力が伴っていたら良いのですが、そうではない場合には非常に厄介です。

上司の指示通りに動いてみて、

 

実際に売り上げが上がった。

顧客満足度が上がった。

会社からの評判が良くなった。

見ていて仕事振りがいい。

これらのことが一切ないのに偉そうにされると非常に腹が立ちます。

プライドが低い上司であれば部下からの意見を聞き入れてくれるので一緒に良い仕事を出来ます。

 

むしろ能力が低くても部下からの評判は良いでしょう。

「プライドが高いが能力も高い」
「能力は高くないがプライドも高くない」

この上司であれば問題はありません。

でも「プライドが高いけど能力は高くない上司」は嫌われます。

 

もし、自分の能力に自信がなければプライドは捨て、謙虚になりましょう。

 

というか、プライドが高くなくて能力が高い上司が理想的です。

 

 

②一部の社員にひいきする

 

 

例えば、上司が「30後半の独身男性」。

女性社員には優しいが、男性社員には厳しい。

他にも、お気に入りの部下がいる。

この部下の意見なら聞き入れるが他の部下の意見は聞き入れない。

このような上司は部下から嫌われます。
また、厄介なのが上司にはその自覚がほとんどないことです。

ひいきに関しては自覚がなくても、「他の部下からひいきをしていると思われたらもう駄目」です。

 

あっという間に噂は広まり、あなたの評価は地に落ちるでしょう。

こういうことがないか、上司の皆さんは一度振り返ってみた方がいいと思います。

 

 

スポンサーリンク

 

 

③部下のことを小馬鹿にする

 

部下が上司に確認に行ったときに「だからぁ〜!○○だってさっき言ったじゃん!」とか言われると非常に腹が立ちます。

 

「え…。一応確認しにきただけなのに…。」


部下と上司の役割は違います。

上司には上司の業務があって部下には部下の業務があります。

仮に上司の業務を部下にお願いした場合には、部下は上司以上の理解は出来ません。

上司の業務を部下がやっている最中にわからないこともあるでしょう。

そこで確認しただけなのに、小馬鹿にされた感じで言うと部下からは嫌われます。

 

嫌われるだけでなく、部下は今後質問に行きづらくなるので仕事の間違いも増える可能性があります

上司の皆さん。

確かに部下の能力が低いがために起こる出来事かもしれませんが、仮に部下を馬鹿だと思っても表情や口には出さないようにして頂けたら嬉しいです。

 

 

④部下へ感謝の気持ちがない

 

 

部下が良い仕事をしても褒めないけど、部下がミスをしたら怒る。

こんな上司は最低です。
もしもこんなことをしていたら、部下は仕事に来るのが苦痛になるでしょう。

下手すると退職することもあり得ます。

こんな人はなかなかいないと信じたいですが意外といるんです。
心あたりがある上司、今すぐやめてください!

 

 

スポンサーリンク

 

 

⑤指示が細かいけどあまり適切ではない

 

 

やらされている仕事というのはあまり生産性がありません。
例外としては、雇ったばかりの新人なら指示が細かくても良いと思います。むしろその方が親切でしょう。

でも、ある程度キャリアがある人に対して細かい指示を出すのはよくありません。

仕事は「自分で考えてやる」方が生産性が上がるし、部下のモチベーションアップにつながります。


全部細かい指示を出されるとそのやり方以外はダメなのかな?って思っちゃいます。

ましてや指示が適切ではなかったら最悪ですね。「△△のやり方でやってもいいでしょうか?」って上司に伺って「ダメ」って言われた時は嫌な気分になりました。

 

だって、何でダメなのか分からないですから。

上司の皆さんはもう少し部下を信用してやってほしいです。

 

【PR】

あなたの市場価値・適正年収の診断が出来るよー! 

 ↑のバナーからやってみよう!

 

 

おわり 

いかがでしたか?
この記事を読んでいる人はおそらく職場で上司という立場にいる人か、職場で上司に不満を持っている人かと思いますが、記事の内容にはご納得いただけたでしょうか?

もしも、職場で部下と「上手く行かない」というお悩みをお持ちであれば書籍で勉強するのも一つの手段です。

歴代の名作ドラッカーの「マネジメント」は経営に役立ちます。

今までは原作が難しすぎて、読むのが苦痛でしたがマンガ版が登場してからはかなり勉強しやすくなりました。

 

是非↓こちらもご覧ください。