ログキョウ

穏やかで自由な人生を歩みたい。そんなアラサー男性のブログ。

働き手が少ないんだから日本のショッピングセンターは定休日をもっと作るべき。

どうもキョウ(@kiku9113)です。

 

僕の仕事は接客。小売業に分類されます。

2013年に働き始めて早5年。

人手不足、ヒトデ不足、ひとでぶそくとよく言われる業界。

 

僕自身それは実感していて「もっと人を取れよ」「うちの店舗に回してくれ」っていつも思っています。

 

しかし、時代が時代。なかなか都合良く行かないもので「少ない人数で頑張って回すしかねーよな…」って思って、ひーひー言いながら働いています。

 

ググってみたのですがデータでも人手不足だとしっかり表しているようで、84%の企業で人手不足を実感している部門があるようです。

「現在、人材が不足している部門はありますか?」と伺ったところ、全体の84%が「ある」と回答しました。2010年に実施した同調査(64%)に比べ20ポイントも増加しており、売り手市場であることを裏付ける結果となりました

人が足りない!人材不足が深刻な6つの業種 - NAVER まとめ

 

 

なぜ人手不足なのか。

一番の理由は人口減少。

ご存知のように、少子高齢化でどんどん働ける人は減っています。

 

「少ない働き手で多くの高齢者を支える」

今を生きる若者には非常に厳しい社会になっている事はご存知の通りです。

 

また、小売業自体「労働条件」があまり良くなく、時代が売り手市場なのもあり別の業界に人材が流れているのも原因です。

 

そんな中、強く意見を言いたい

働き手が少ないんだから日本のショッピングセンターはもっと定休日をつくれよな!!

 

いや、今のままでもなんとか仕事は回せます。体力も持ちます。

しかし、それは若い内の話です。

8時間働くうちの6時間くらいはずっと立っているのが立ち仕事の辛いところ。

20〜30代のうちは頑張れるだろうけど、40超えてそのワークスタイルは多分無理…。

私の職場でも「ずっとこの職場は無理だよね…」という意見が大半。

 

せめてお休みだけでも多くとりたい。って思うけど全然無理で、

私の有給は今34日余っていてしばらく消化出来る見込みがありません。多分、退職の時にまとめて消化するようになると思います。

当然、消えて行く有給はたくさんありますし、今までにたくさん消えました。

 (関連記事)

www.logkyoblog.com

 

過去にこんな記事を書いていたのですが、有給の制度が変わるようでして。(知らなかった)

2019年4月1日から「有給を最低5日使わせるよう企業に義務付けた」ようです。しかも「罰則」つきで、違反すると30万以下の罰金だそうです。

(参考記事)

有給休暇の義務化!5日以上取得は2019年から!企業の対応を解説|咲くやこの花法律事務所

 

私にとっては超嬉しいニュース!!

良くて3日しか使えなかった有給(今年に関しては1日も使えていない)が最低5日使用の義務になった!!

とっても嬉しい反面、一つの不安が。

 

店舗のオペレーション回るのか???

 

今年有給を1日も使えないのは「人手不足だから」です。

無理に有給をとってオペレーションが回らなくなって、スタッフも焦り、お客様の不満が溜まってクレームになる方が嫌だ…というのが本音。

 

クレーム対応ってかなり体力消耗するのです。出来るだけ良い対応をしてクレームにならないようにしていますが、少ない人数でオペレーション回した結果、クレームという事は過去に何度も経験しています。

 

その為の対応は会社はしてくれるのか…?

 

 

今までは社員が有給を諦めて頑張って店舗を支えてきた(ちなみに僕が入社する前はくそブラックだったようで、休日出勤して回していたらしいです) 。

 

でも2019年からは法律が正しい方向に導くべく、その方法は取れない。

 

そして当然、人手不足なので採用も苦戦する。仮に採用出来ても戦力になるまでに時間が掛かる。戦力になるまではむしろ負担だ。

 

 

だったらやる事は一つじゃないですか???

 

働き手が少ないんだから日本のショッピングセンターはもっと定休日をつくれよな!!

 

ショッピングセンターに限らず、外食産業とか路面店、スーパーもそうなんですけど、月1日で定休日作るべきです。

 

近所のdocomoショップでは毎月第2火曜日がお休みです。

僕が通っているスポーツジムは毎月第2・4水曜日がお休みです。 

 

でもイオンとか大型ショッピングセンターってほぼ年中無休ですよね。

ショッピングセンターがその決定をしないと中に入っているテナント(お店)は休めません。

 

そうしないと、そこで働きたい人はどんどん減ると思うんですよ。

今の僕が密かに転職を企てているように、働き手はどんどん逃げて行く。

働く人はいないと、お店は続きません。

 

売上が下がるかもしれないけど、店の存続が出来なくなると終わりだ。

 

月1定休日が無理でも閑散期(アパレルなら2月、6月、9月、10月、11月)だけでも定休日を作った方が良い。