ログキョウ

穏やかで自由な人生を歩みたい。そんなアラサー男性のブログ。

引越業者と電話が繋がらなくて困っている人は地元の営業所に電話しよう

どうも会社員ブロガーのキョウです。

 

 

f:id:kkyo9113:20190308165653p:plain

 

今月(2019年3月)、10年住んだアパートを引っ越す事になり引越準備で悪戦苦闘しています。

その中で特に苦労したのが会社指定の

引越業者と電話が繋がらないという事でした。

 

ところが、地元の営業所に電話したら一発で解決したので僕の体験談をレポートにまとめておきます!

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

まずは引越の流れを知ろう

僕は10年振りの引越で流れがよくわからなかったので、わからない人のために引越の流れを簡単におさらいしておきます。

 

 

①引越日・引越後の初回出勤日を上司と決める

特に解説なし

 

②引越先のアパートを決める

これも解説なし

 

③引越業者にメール

うちの会社の場合にはまず引越業者にメールします。

エクセルの申し込み用紙があるのでそこに必要事項を記入して添付。

記入内容は引越希望日も含みます。

 

④引越業者から電話待ち。

メールに電話番号書いたので、業者からの電話待ち。

 

⑤電話繋がれば引越日の完全決定。及び引越の見積日を決める

このレポートの内容はここです!

この電話で引越日を業者と確認したり、必要があれば変更します。

見積もりとは「どれくらい段ボールが必要か」「大きい荷物の有無」「時間の擦り合わせ」などを行い、料金の決定です。

※僕の場合は会社負担

 

この電話が全然繋がらなかった!!!

 

 

引越業者と日程調整の電話が全然繋がらない(3日間ムダに)

 それでは本題に入って行きます。

通常は引越業者から二日以内に電話が来ますが、電話来たのが3日後でした。

残念ながら仕事中に来てしまったので電話に出る事が出来ず、お昼休みにこちらから折り返しました。

 

すると「担当者から折り返しの電話をします」と言われてしまい、その後も仕事なので翌日の朝こちらから電話しますと言い、終了。

 

翌日、電話したら一発で担当者に繋がりました!!(これが最初で最後…)

 

そしたら運悪く、僕の希望日ではトラックが予約いっぱいで引越出来ないとの事。

流石、繁忙期(3月)は厳しいですね…

もっと早くメール送れば良かったと後悔するボク…。 

 

なので、上司と日程調整して翌日電話。ここからが全然だめ。

 

「担当者から折り返します」→電話来ない

その後3日ほど毎日電話しましたが

 

・通話中で繋がらない

・担当者不在

 

のいずれかのため話が進まず…。

 

「折り返します 」→電話来ない

 

という感じで段々イライラしてくる私。

早くしないと別の日程のトラックも埋まってしまうのではないか?そんな不安が頭によぎります。

 

 

 

電話は電話センターで一括で受けている模様

 

電話が繋がらない理由としてはどうやら電話センターで一括して電話受けているのが原因のようです。

電話番号は関東の電話番号を使って(僕は関東住まいではない)おり、その電話センターでお客様の予約を受けて、日程や時間を調整して地域の営業所に連絡をするシステムになっているようです。

 

恐らくではありますが、その電話センターでは電話がひっきりなしに鳴っていてかなり大変な職場環境でしょう…

 

地元の営業所に電話したら30分で話がまとまりました

 

電話センターに同情しつつも引越の日程が決まらない事に焦り、上司に相談。すると地元の営業所に電話してみろと。

 

 

すると、驚くほどスムーズに話がまとまりました。

 

電話はすぐに繋がり、第二希望の日程で抑える事が出来てすぐに見積もりにも来てくれました。

 

助かった…!

 

引越出来ないと思ったので本当に良かったです。

 

ちゃんと会社の料金負担にもなっているようでしたし、営業所の人の対応も良かったので助かります。

 

 

スポンサーリンク

 

「△△(引越業者) ○○(地名)営業所」で検索

 

f:id:kkyo9113:20190308165116p:plain

僕の場合はサカイ引越センターでしたので

「サカイ引越センター ○○(地名)営業所」で検索したら一発で出てきました。

 

電話繋がらなくて困っている旨を伝えると快く対応してくれますよ!!

 

おわり

 

「引越業者と電話が繋がらない」というのは意外と会社内でもあるあるのようで、上司に相談してすぐに解決しました。

 

しかし、Googleで検索しても出てこなかったので、知らない人多いのではないか?と思い記事化した次第です。

 

ちょっとでもお役に立てれば幸いです!