ログキョウ

穏やかで自由な人生を歩みたい。そんなアラサー男性のブログ。

やればやるほど上手くなる。たまにチェックすることも大事

ここ2〜3日ほど、やればやるほど上手になるものだなーってかなり感じております。

 

例えば、僕の仕事は一応接客業に分類されるのですが、今までは接客力よりも専門知識の高さなどが重視されておりました。接客を軽んじてはいなかったのですが、うちの会社自体あまり力を入れていなかったのです。

 

しかし、最近になって急に会社が接客に力を入れ始めたので、接客が苦手な僕はかなり焦っていました。

 

最初の頃は接客ロープレなんか苦痛で仕方ありませんでした。しかし、何回か繰り返していくうちに、「あれ、なんか出来て来たぞ」という成長した実感を湧くようになってきたのです。

 

意外とやってみれば出来るようになるもだなって思いました。

 

ブログも同じ

やればやるほど上手くなるのはブログも同じだと昨日思いました。

昨日(7月8日)から記事下に「あわせて読みたい」という欄を導入し、関連記事を載せました。僕の期待では直帰率が改善されるだろうと思っていたのです。

 

しかし、6月8日〜7月7日の直帰率が91%でしたが

f:id:kkyo9113:20150709013202p:plain

 

対して7月8日の直帰率がこちら

f:id:kkyo9113:20150709013232p:plain

 

90%です。

 

 

…一応1%だけ改善されています。まあまだ1日ですし、何とも言えないところではありますが、僕はもう少し良くなると思っていただけにちょっと期待はずれだったのです。

 

なんでかなーって考えたのですが、僕の過去記事があまり魅力的ではないと気づきました(恥)

 

いやマジで、半年くらい前の記事を読むと出来が悪い記事が時々あって恥ずかしいくらいなんですよね。これはブロガーあるあるとも言える事ではありますが、本当に昔の記事を読むと赤面します。

 

しかしその一方で、僕の書く力も成長しているんだなーって気づいたのです。過去記事の出来が悪いとわかるくらいのレベルにはなったということ。

僕のブログは別に人気ブログでもなんでもないし、現在でも自分の書く力に自信を持っている訳ではありません。もっと上手い方からみればお粗末な文章かもしれませんが、自分でも気づかないうちに成長していたようです。

今は240記事くらい書いていますので自力がついてきたのでしょう。もしかしたらまた半年後くらいに、今日書いている記事を読み返すと出来が悪くて赤面するかもしれません(笑)

でもそれはそれで成長している証だから悪い事ではないですね。

 

今後の改善としては恥ずかしい過去記事の手直しです。せめてもう少し魅力的な記事に変えたい。

 

音読でも

最近音読のトレーニングをしているのですが、音読でも同様の事がおこっています。

 

 

www.logkyoblog.com

 

 

今日でだいたい6日目くらいです。(ちゃんと数えていないけど)

明らかに初日よりも出来るようになっています。また、音読トレーニングの効果として期待していた滑舌改善などは少し成果が上がっており、仕事にも好影響があります。

 

本当に何でもやればやるほど上手くなるものです。

 

 

しかし、後から自分の出来をチェックすることも大事

かなり前に読んだ記事でどうも頭の中から消えないフレーズがあるのです。それが下記です。

 

俺の得意料理は間違いなくハンバーグだ。
正直言ってかなり自信がある。
ハンバーグを作り続けた結果、細かい修正点の改善を繰り返すことで、以前記事にした頃よりも数段美味しいハンバーグに辿り着いた。

 

参照:漢のハンバーグVer2.0 肉汁たっぷり失敗しないレシピ - ネットの海の渚にて

 

細かい修正を繰り返す事で素晴らしい出来に辿り着いた。

 

ハンバーグのレシピ記事なので本論とは違うのですが、僕はどうもここの言葉が頭に残っています。(ごめんなさい)

 

やればやるほど上手くなるのは間違いないと思います。

しかし、時々でもいいから自分の能力、技術、知識のチェックをすると更に成長が加速します

 

PDCA(Plan Do Check Action)のうちCheckこそかなり大事だと僕は思います。

 

本当はPDCAを繰り返すのが良いのでしょうが、僕は息苦しさを感じるのでDoとCheckしか出来ません。「とりあえずやる」そして「チェックする」この繰り返しです。

 

 

1週間単位くらいでチェックをするのが一番成長には良いのですが、あまりキッチリやると疲れてしまうことやつまらなく感じる事もあります。個人的には気が向いた時や気づいた時とかで充分だと思っています。(出来る人は短いサイクルでやった方が当然良いです)

 

 

チェックこそが出来る人になれるかどうかの分かれ目

最近の記事に僕はこんな事を書きました。

 

成長が遅い人は毎日の仕事をただこなして満足している人が多いと思う。 

www.logkyoblog.com

 

今日書いた記事の内容と矛盾を感じる記事タイトルではありますが、要は「やりっ放し」か「やった事を見返すか」の違いなのです。

 

やればやるほど上手くなるのは間違いありません。しかし、それはある程度のレベルまでです。その後はチェックが出来るかどうかが更に成長するかどうかの分かれ目になります。

 

当たり前の事かもしれませんが、ここ2〜3日でそう思えました。

 

 

ではではー。この辺で失礼します!